- Blog記事一覧 -腰痛になりやすい人とは?

腰痛になりやすい人とは?

2019.01.12 | Category: 腰痛

こんにちは、セドナ整骨院・鍼灸院公津の杜院の金子です。

今回は「腰痛になりやすい人とは?」というテーマで書いていきますね!

 

腰痛は世界中の人類を悩ます症状のひとつです。

世界各国での腰痛に関する統計などで「腰痛になりやすい人」のタイプが明らかになってきています!

 

【年齢】

30~50歳代がもっとも発症する可能性が高い

これはこの年代の方が仕事や育児による体への負荷が最も高く、また10代の頃より運動不足の方が増え、さらに体重増加率が大きいことによります。

10~20代は椎間板なども弾力が大きいですが、加齢とともにそれも減ってくることも原因のひとつです。

 

【姿勢】

姿勢の悪さは腰痛だけでなく首の痛み、肩の痛みなど様々な痛みの原因のもとです。

とくに背中を丸めて、顔が前に突き出した「猫背」の姿勢は腰にとって強いストレスとなります。

 

元々の姿勢もそうですが、環境的な要素も大きいと言われています。

身長に合わない椅子や机を使う、リュックのヒモの長さ、高すぎるヒールなども姿勢を崩す原因です。

 

どの姿勢でいることが多いか、というのも腰痛と関係します。

姿勢の変化によって腰の椎間板にかかる負担が変わります。

 

普通の立ち姿勢を100%としますと・・・

仰向けで寝る⇒25%

椅子に座る⇒150%

立って前かがみ⇒200%

座って前かがみ⇒250%

 

仰向けが少なく、座って前かがみをするとなんと250%!

 

ソファに座って目の前のテーブルのリモコンやスマホを取ったりするときにも腰には大きな負担がかかっているということです。

そして座った状態から立ち上がる際にも前かがみをするので、腰痛のとき、またはなりそうなときは注意が必要です。

 

【運動】

やはり運動不足は腰痛を引き起こす原因のひとつです。

よく腰痛を治すには腹筋をしろと言いますが、腹筋は腹圧を高め腰を守る働きがあるのである程度の腹筋はやはり必要です。

ですが逆に腹筋の柔軟性がなくなってしまいますと腰の適度な反りが減ってしまい腰への負担が増えてしまいます。

トレーニングとストレッチの両方が必要です。

 

太ももの裏(ハムストリングス)の柔軟性が高めることは腰痛の予防に繋がります。前かがみをするのに腰からかがむと腰痛のリスクが増え、骨盤からかがむリスクが減ります。

これは腰からかがむことで椎間板が潰される度合いが強くなるからです。

 

太ももの裏の柔軟性がないと骨盤から前かがみできなくなり、腰だけの動きになってしまいます。昔でいう「長座体前屈」が固い人はやはり腰痛になりやすいと言えます。

 

 

年代、姿勢、運動の要素から腰痛をみていきました。

当てはまるところはありましたか?

 

まとめますと、

30~50代の仕事や家事をしていて、猫背で姿勢が悪く、運動不足で体が固いという人が最もなりやすいということですね!

確かに痛めそうです(^^;)

 

もちろんどの年代の方も腰痛はなる可能性があります。

大切なのは日ごろから腰に違和感がないか、しっかり自分の体と向き合っておくということですね!

私たちは痛みの施術はもちろん、予防の方も得意としていますので気軽にご相談ください!

 

セドナ整骨院・鍼灸院公津の杜院

成田市公津の杜2-14-1セキードセキ1F

0476-27-3949

 

金子竜太


アクセス情報

所在地

〒286-0048
千葉県成田市公津の杜2-14-1 セキードセキ1F

駐車場

2台あり

休診日

木・祝日

ご予約について

当院は予約優先制となっております