- Blog記事一覧 -体質へのアプローチ | セドナ整骨院・鍼灸院・カイロプラクティック 公津の杜院 - Part 2の記事一覧

体質へのアプローチ | セドナ整骨院・鍼灸院・カイロプラクティック 公津の杜院 - Part 2の記事一覧

陰陽五行オイルトリートメント

2019.06.08 | Category: アロマ、商品,体質へのアプローチ

こんにちは!

セドナ整骨院・鍼灸院の元山です。

 

突然ですが、皆様は普段どのような時に癒されたいと感じますか?

体や心の不調を感じた時、何となくだるい、疲れが抜けきれない

むくみや冷えが気になる、よく眠れなくて辛いなど

自分では気づかない内に疲労が蓄積し、心身のバランスを崩してしまうことがありますよね。

そんな時、身体や心の手当てはどうしていますか?

今回ご紹介するのは、アロマが持つ治療効果についてのお話しです。

 

当院ではセドナオリジナルのメディカルハーブ療法として、

東洋医学に基づいた陰陽五行オイルトリートメントを取り入れています。

陰陽五行とは、すべてのものは木・火・土・金・水の5つに分類することができるという

2000年以上前から伝わる東洋医学の基礎となる考え方です。

人間も体質ごとに5つに分類することができます。

人の体質に合わせたアロマを使用することで植物が持つ健康効果の恩恵を

最大限に受けることができるのです。

当院で使用しているアロマオイル、エッセンシャルオイルは品質にこだわり抜いたもののみをご用意しております。

天然の薬効成分が詰まった精油は、オイルとブレンドしてトリートメントにも使用しています。

その芳香成分は鼻腔から大脳までダイレクトに届きます。

心地よい香りで自律神経に働きかけ、緊張やストレスから解放し深いリラックス効果を与えてくれます。

 

また皮膚から吸収したオイルの成分は毛細血管やリンパ管、全身の隅々まで浸透し

身体の内側から体質の改善を促してくれます。

こんな方にオススメ

・むくみや冷えがつらい

・倦怠感が抜けない

・寝つきが悪い

・よく風邪を引く

・心身共にリラックスしたい

 

上記に限らず、気になっていることなど何でもご相談ください。

*トリートメントは女性スタッフが担当させていただきます

 

 

梅雨の不調には鍼灸

2019.06.07 | Category: 体質へのアプローチ,鍼灸

こんにちは

セドナ整骨院・鍼灸院公津の杜院の金子です。

 

Instagramにて情報更新中!

よろしければご覧ください♪

Instagram https://www.instagram.com/sedona_kozunomori/

 


関東では今日から梅雨入りとなりました。

特に今日から明日にかけて雷雨や突風なども伴う可能性があるとのことで、梅雨入りからいきなりの荒れ模様です(^^;)

 

これから梅雨を迎えるにあたって気を付けたいのが「湿度」です。

単純に湿度が上がるとジメジメして嫌だな~というのもあるのですが、東洋医学では天気の偏りは不調の原因となると言われています。

 

東洋医学では「気」を大切にしています。

五臓六腑の働きがよく、気・血・水分のバランスが取れている状態が健康であると定義もされています。

 

天気という漢字もよく見ると天「気」ですので、晴れ過ぎ、雨降り過ぎ、暑過ぎ、寒過ぎは気を狂わせ、人体に影響を及ぼし不調を引き起こします。

天気の気は6つあり、風(ふう)、寒(かん)、暑(しょ)、湿(しつ)、燥(そう)、火(か)に分類されます。

 

その中で梅雨時期は「湿」の影響が強くなります。

 

健康な状態であれば天気の変化は何の影響もありませんが

疲れ、ストレス、睡眠不足、運動不足、血行不良…など

何らかの原因によって身体の「気・血・水分」のバランスがおかしくなっていると、こういった外部環境の変化についていけず、不調が出てきてしまいます。

 

人間も自然の一部ですので天気が変化する時に体内でも様々な変化が起こるのです。

(現代で言うと自律神経がその調整をしています)

 

この時期に多いお悩みとしてむくみ、だるさ、冷え、しつこい痛みやコリといったものが上げられます。

もともと水分代謝が悪くなっているところに雨が続くことで身体に「湿」が加わり症状がひどく出てきます。

雨が降ると体調が悪くなるという方は要注意です。

 

セルフケアとしては胃腸を健やかにし、水分の代謝を促すことが重要です。

脂っこいもの、夜中の食事、塩分や糖分の過多を控え、規則正しい生活を心がけましょう。

 

当院でも天気の変化で体調が悪くなる方をたくさん診させていただいています。

施術の中心は鍼やお灸で気・血・水分のバランスを整えることと、全身の循環を良くしていくために骨格矯正を組み合わせて行います。

 

長く不調でお悩みの方には体質に合わせてブレンドしたアロマを経絡に沿って流していく「陰陽五行オイルトリートメント」もオススメしています。

 

身体をケアして梅雨をスッキリ過ごしませんか。

また体質から変えていきたいという方もお待ちしています。

 

セドナ整骨院・鍼灸院公津の杜

0476-27-3949

 

SNSでセドナの日常を更新中!

登録なし見られますのでお好きな方をご覧ください♪

Facebook https://www.facebook.com/sedona.koudunomori/

 

Instagram https://www.instagram.com/sedona_kozunomori/

体質へのアプローチ ~アロマオイルトリートメント~

2018.09.21 | Category: 体質へのアプローチ

こんにちは、セドナ整骨院の金子です。

体質を変えていくためのアプローチとして、整骨院では珍しい「アロマオイル」を取り入れています。

 

アロマと言いますと、日本では癒しや部屋の芳香剤といったイメージをお持ちの方も多いかもしれませんね!

 

なぜ整骨院でアロマを使うのか・・・これにはしっかりとした理由があるんです。

 

アロマはヨーロッパの方では病院で処方されることがあるくらい生活の中に浸透しています。

植物の体への健康効果というのは、遥か昔から注目され薬のない時代からも活用されてきました。

 

日本では植物を漢方として飲み、ヨーロッパでは植物をアロマとして香りを嗅いだり、お肌に塗ったりしています。

 

漢方かアロマか、その違いだけで植物を活用する点では全く同じです(^^

 

アロマの良いところは「体の内側」から作用する点です。

香りは人間の嗅覚を刺激します。嗅覚は脳のすぐ近くにあるため脳(自律神経)に作用します。

 

香りが感情や記憶に影響するのは聞いたことありますでしょうか。お線香など懐かしい香りを嗅ぐとホッとしますよね。

 

また、香りは鼻で嗅ぐだけでなく呼吸と共に肺に入り、その先で酸素などと一緒に血管に成分が入りこんで全身に回っていきます。

 

更にお肌に塗ることで、お肌から血管に入り体内で作用する流れもあります(経皮吸収)。

これは痛い筋肉の表面に貼るシップをイメージすれば分かりやすいですね。シップが筋肉に直接貼っていないのに作用するのは経皮吸収のおかげです。

 

  • 香り成分の作用
  • 呼吸からの作用
  • 皮膚からの作用

 

これらを体質やお体の状態に合わせて、その方専用のブレンドアロマを使い分けていくのが当院でのアロマトリートメントです(^^)

 

こんなお悩みがある方はアロマを組み合わせた施術がオススメです

  • 冷え
  • むくみ
  • 慢性疲労
  • イライラ・気分の落ち込みなど
  • 不眠
  • 生理痛など

 

お身体のゆがみを取って神経や血液の流れを良くし、筋肉をゆるめたところにアロマを塗って外と内から刺激を入れていく。

そうすることで身体をリラックスさせる副交感神経を優位に働かせ、人が本来持つ自然治癒力を引き出していきます。

 

お身体のつらい症状で長くお悩みの方はエステではない「体質へのアプローチをするアロマ」で健康を取り戻していきませんか(^^)

 

 

セドナ整骨院・鍼灸院・カイロプラクティック

0476-27-3949

 

体質改善のアプローチ ~はりきゅう~

2018.08.31 | Category: 体質へのアプローチ

こんにちは、セドナ整骨院の金子です。

体質改善について、今回は「鍼灸」について紹介していきますね!

 

<p class=”catch”>鍼灸について</p>

 

鍼灸というのは受けたことはありますでしょうか。

 

日本人の鍼灸を受けたことをある割合は人口に対して約10%ほどと言われています。

まだまだ少ないですね(;^_^A

 

鍼灸は東洋医学を代表する施術方法のひとつで、日本でも薬が普及する前の江戸時代などでも国民に広く親しまれていました。

東洋医学繋がりで言いますと「ヨガ」や「太極拳」なども生活に取り入れている方は増えてきましたね!

 

当院でもよく行う鍼灸について解説していきます!

 

鍼灸の最大の特徴は「体が本来持っている回復力を引き出す」というところにあります。

 

鍼灸では施術前によく「検査」を行います。ただこれはレントゲンなどの機械を使うものではなく、観察と細やかな触診を行います。

 

東洋医学の考え方で「部分に全身が集約される」といった考え方があり、その特徴がよく表れるのが脈拍・お腹・舌の色なんです。

これらを観察し、また脈やお腹の固さなどを触れてチェックすることで、体のどこに問題があるのかが推測することができます。

 

詳しくは割愛しますが、気・血・水分、五臓六腑などの状態を特にチェックしていきます。

 

こうして集めた情報をもとに体質に合わせて水分代謝をよくするツボ、消化吸収を改善するツボ、血行を促進するツボなど、オーダーメイドで組み合わせて鍼灸で刺激を入れていきます。

 

 

どうして詳しい検査をするかと言いますと・・・

 

例えば「冷え」と言っても

・血流による冷え

・ストレスによる冷え

・内臓の働き低下による冷え

・冷たいものの取りすぎによる冷え

 

・・・など様々な冷えがあります。

 

漢方でも合う、合わないというものがありますがそれは出された漢方が原因と合っていないからです。

 

鍼灸でも原因(体質)に合わせた刺激を入れることで初めて効果がでてきます。

 

当院での体質へのアプローチとして鍼灸はとてもよく使う施術方法です。

さらに生活習慣に問題がある場合は少しずつ変えられるようサポートもしてきます。

 

痛みやシビレはもちろん、慢性的な頭痛、冷えやむくみ、自律神経失調症など、お悩みのことがありましたら気軽にご相談くださいね。

 

セドナ整骨院・鍼灸院・カイロプラクティック公津の杜

0476-27-3949

 

体質改善のアプローチ ~カイロプラクティック~

2018.08.22 | Category: 体質へのアプローチ

体質改善について

 

こんにちは、セドナ整骨院の金子です。

今回は当院のテーマのひとつでもある体質改善について。

体質改善と聞きますとダイエットなどのイメージを持たれる方も多いかもしれませんね(;^_^A

 

当院で考えています体質改善とは簡単に表現するなら「治りやすい体づくり」のことです。

 

治りやすい体づくりのために当院では様々なアプローチを行っています。

その中の4つの柱がこちらです!

  1. カイロプラクティック
  2. 鍼灸
  3. 自律神経調整
  4. アロマオイルトリートメント

 

これらを体質や状態に応じて組み合わせて行うのが「オーダーメイド療法」です。

1つずつ解説させていただきますね!

 

カイロプラクティック

カイロプラクティックとはアメリカで生まれた施術方法のことです。

本場のアメリカではこちらを行う施術者のことを「カイロプラクティックドクター」と呼び、6年間学校に通い免許を取得する必要があります。つまり骨格専門のドクターということなんですね。

 

体の不調は背骨や骨盤のゆがみによる神経圧迫によって発生し、それを取り除くことで自然治癒力を向上させて治癒に導くことを目的として行います。簡単に言いますとゆがみを矯正して元気になるための方法です!

 

私たちセドナグループはカルフォルニア州サンディエゴで人気を誇るカイロプラクティックドクターのDr.ハービーのもとに技術研修を受けに渡米してきました(^^)

 

当院では多くの患者さんに受けていただき、またお体の変化を実感していただいています。

 

特に肩こり、腰痛、関節痛などは骨格バランスの崩れによる最も多い症状ですね。当院でも臨床数が非常に多い症状です。

 

また他にも骨盤が整うことで冷えやむくみが改善したり、姿勢が変わることで頭痛や顎関節症などにも効果的です。

 

背骨や骨盤を整え、神経や血流をあるべき状態に導くことで体がもともと持っている回復力が戻っていきます。体質改善にはまずはゆがみから矯正することがオススメです。

 

お悩みの場合はご相談くださいね!

 

当院の口コミはこちらから!!(サイト:しんきゅうコンパス)

 

TEL 0476-27-3949

 

 

アクセス情報

所在地

〒286-0048
千葉県成田市公津の杜2-14-1 セキードセキ1F

駐車場

2台あり

休診日

木・祝日

ご予約について

当院は予約優先制となっております