- Blog記事一覧 -アロマの効果
こんにちは!
セドナ整骨院・鍼灸院 公津の杜院の篠原です。
アロマシリーズの途中ではありますが、今回はなぜアロマが人に対して効果があるのかについてご紹介します。
アロマには香りの吸収ルートというものがあり、その3つをご紹介します。
①鼻から脳へ
アロマの香りが鼻の奥にある嗅細胞を刺激して、その刺激が電気信号へと変化して脳に伝達されます。脳の中には扁桃体や海馬と呼ばれる器官が存在し、芳香成分はここにもダイレクトに伝わります。
②肺から全身へ
鼻や口から吸収されたアロマの香りが気管を通過して肺へ到達し、肺胞から血液に流入して全身の組織や細胞に運ばれます。
③皮膚から全身へ
アロマの香りは分子が小さいため、皮膚の奥にある毛細血管にまで浸透します。そして毛細血管を流れる血液にのって、全身の筋肉や器官に運ばれます。
このメカニズムの中で大きく関わるのが①の鼻から脳へなんです!
脳の中にある視床下部という器官は、自律神経やホルモンのバランスを司っている非常に重要な器官です。アロマの香りが視床下部に直接働きかけることで、自律神経やホルモンのバランスを整えることができます。自律神経やホルモンのバランスが整い副交感神経が優位になれば、身体の緊張がほぐれ、気持ちが落ち着くんですね。
もちろんルート②やルート③のように、血液やリンパ管によって香りが全身へ運ばれる場合も、さまざまな器官に好影響を与えてくれることが分かっています。
人の心や身体を司る脳に直接にアプローチするのですから、アロマの香りが心身に与える影響はとても大きいですね!
なぜ、精油(アロマ)に効果があるのかについてご紹介しました。知らなかった方も多いのではないでしょうか!?
お家などで簡単にできるセルフケアです。
お仕事や家事、部活動等で酷使しているお身体に癒しを届けませんか?
お気軽にご相談下さい。
~SNS~
Facebook
https://www.facebook.com/sedona.koudunomori/
https://www.instagram.com/sedona_kozunomori/