- Blog記事一覧 -なぜストレスを4つに分類するのか?(前回続き)

なぜストレスを4つに分類するのか?(前回続き)

2020.05.30 | Category: 自律神経失調症

こんにちは!

セドナ整骨院・鍼灸院 公津の杜院の篠原です。

前回に引き続き、自律神経についてご紹介します。

皆さん、前回のブログを読んでなんでストレスを4つに分類するのだろうと感じた方も多いのではないでしょうか?

その答えを解き明かしていきますので最後まで読んでいってください。

前回も言いましたが、ストレスと聞いて最初に思い浮かぶのは「精神的ストレス」ではないでしょうか。もしくは精神的ストレスしか聞いたことがないという方も多いと思います。

ここが落とし穴なんです。

どういうことかと言いますと、本当は構造的ストレスや温度・湿度のストレスによる自律神経症状であるのに勝手にストレスと言ったら精神的ストレスだからと勘違いして精神的ストレスに対する治療を続けてしまうという事です。

この場合、いくら精神的ストレスに対する治療をしても構造的ストレスや温度・湿度のストレスへの治療が一切できていないので無駄な時間を割いてしまう可能性に繋がります。

だから、4つに分類しているのです。4つに分類することでどのストレスに属しているのか。どういった症状があるのか。それが分かればどの治療をしていけば良いかなど判断がしやすく、無駄な時間を過ごすことが減ると思います。

ストレスがもたらす身体への悪影響は非常に大きいです。自分では気づいていないレベルでのストレスもあります。「いつものことだから」「しょうがない」と思わないでください。それが自律神経の乱れ、症状の始まりに繋がってきます。

私達は構造的ストレスから治療を始め、骨盤・背骨を矯正し身体からくるストレスにアプローチしていきます。そこから食生活のアドバイスなど広げていきます。ストレスを抱え込まないでください。私達が皆さんのお力になれますのでお気軽にご相談ください。

~セドナの公式アカウント~

Facebook

Instagram

公式YouTubeチャンネル


アクセス情報

所在地

〒286-0048
千葉県成田市公津の杜2-14-1 セキードセキ1F

駐車場

2台あり

休診日

木・祝日

ご予約について

当院は予約優先制となっております